運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
45件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-05-25 第159回国会 衆議院 環境委員会 第14号

ただ、判定に当たりましては、専門家による外国文献収集分析、あるいは海外専門家との意見交換、あるいはパブリックコメント手続、それから輸入規制に係るWTOに基づく通報手続、そういったものなどに要する時間が必要になるわけでありますが、これらにかかる時間などを考慮しても、六カ月間ぐらいが適切な判定を行うために妥当な期間であろうというふうに考えておりまして、機敏な対応という観点からもこの期間で積極的に対応

加藤修一

2004-04-08 第159回国会 参議院 環境委員会 第5号

政府参考人小野寺浩君) 判定のために届出をする者から既に基本的な情報は得るということが前提でありますが、それを専門家外国文献あるいは国内文献などを分析して海外専門家意見交換するなどの作業期間、それからパブリックコメントWTO通報手続などの時間を物理的に合わせますと、同時並行で行う部分も含めて半年程度で判断できるというふうに考えております。

小野寺浩

2002-12-12 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

山本孝史君 これも質問通告していないので恐縮なんですが、薬害エイズ事件のときに、外国文献でこう扱われているじゃないかという御議論をして、実はなかなか文献を読む人もいないんだとか、ドイツ語で書いてあるので、ドイツ語を読める人がいなくてねという話をして笑い話にもなりましたけれども、今、だから、自ら調査をする、自ら情報を集めるということの中に、そうした外国で起きていることですとか様々な情報、CDCとどの

山本孝史

2002-11-21 第155回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

法科大学院の設立に向けまして、各大学におかれましても、それぞれの創意工夫によりまして、知的財産権を始めとする様々な専門分野に強い人材を育成するため、知的財産権に関するカリキュラム編成外国文献、資料などを用いた授業など、教育内容充実について積極的な検討がなされているものと承知しております。  

松川忠晴

1984-04-06 第101回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

このことについて、昭和五十年六月二十四日、閣議決定によって、当時の総理大臣三木武夫氏名で、外国文献採用の基準として、「政府機関研究所大学その他権威ある研究機関で実施され、かつ、原則として公表されたものを用いることとしている。」と、「公表されたものを用いることとしている」という閣議決定そのものに反した審議が行われたのではないかというふうに私は見ています。

本岡昭次

1983-05-19 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

これを見まして私、思いますのに、「今回のサッカリン審議において外国文献資料として採用しているが、外国文献を採用する際の基準はなにか。」こういうふうな話でありまして、答えとしては「採用する文献は、政府機関研究所大学その他権威ある研究機関で実施され、かつ、原則として公表されたものを用いることとしている。」こういうふうに書いてありますね。  

林義郎

1983-05-19 第98回国会 衆議院 社会労働委員会 第10号

この質問主意書の八項目目に「今回のサッカリン審議において外国文献資料として採用しているが、外国文献を採用する際の基準はなにか。」こういう問いがある。これに対して閣議をもって、これは時の三木総理の名前で答弁書が出されている。この閣議決定によると、「採用する文献は、政府機関研究所大学その他権威ある研究機関で実施され、かつ、原則として公表されたものを用いることとしている。」

川本敏美

1983-03-23 第98回国会 衆議院 決算委員会 第3号

夏目政府委員 先ほども御答弁申し上げたように、中央資料隊というのは、公刊資料を中心にしていろいろな情報資料分析、整理をしている、あるいは外国文献翻訳あるいは地誌の編さんなどを任務としておりますもので、個人的な問題についてどういうことをやっているかというのは、いま申し上げたような点から見て必ずしも当たらないのではないかというふうに思っています。

夏目晴雄

1981-04-08 第94回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第3号

それから、これは放射能だけではなくて、先ほど申し上げた重金属問題でありますが、私が昨年指摘をしましたのは、これは外国文献によってはっきり出ておるんですが、百万キロワット級の石炭火力で石炭燃やしますと、年間五トンの水銀が出てくるんです。これは外国文献にはっきり出ているんですね。

近藤忠孝

1980-10-29 第93回国会 参議院 決算委員会 第3号

近藤忠孝君 では、今後の問題としてお伺いしたいと思いますし、また、これは一般的なアセスメントの問題でもありますので、大臣にお伺いしたいと思うんですが、二百万キロワットと申しますと、先ほどのこの外国文献資料でも百万キロワットで年間五トンの水銀が大気中に排出されると、そうしますと、二百万キロワットと申しますと、これは年間十トンなんです。この十トンというのはこれは大変な数字なんです。

近藤忠孝

1980-03-29 第91回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

これが実現いたしますと、外国図書館及び各種の国際機関との連絡折衝も円滑にまいりますし、また、外国図書館界の実情あるいは外国出版事情等も的確に把握できまして、外国文献収集にも非常に効果があると思います。当館の提供するサービスの飛躍的な充実のためにもこれは必要ではないかと考えております。  

岸田實

1978-05-10 第84回国会 衆議院 法務委員会 第23号

東京地検が元あるいは当時の林野庁長官被告訴人である事件を担当しまして、そして最高検の調整によりまして東京地検総論部分を全部やる、それから先ほど申し上げた外国文献精査とか、今度国内文献等精査あるいはチェーンソーで実際に木を切る現場の実況見分、こういうものは東京地検で全部まとめてやったようでございます。

伊藤榮樹

1978-04-13 第84回国会 参議院 商工委員会 第7号

政府委員熊谷善二君) 現在の、現行法におきましては当然出願は日本語でなされておりまして、それを審査する、それに当たって外国文献等につきまして先行文献があるかどうかを調べるという審査をやっておるわけで、これはもちろん国内のものもやっておりますが、外国文献等いろいろチェックをいたしております。  

熊谷善二

1977-04-26 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

外国文献においても暴露四年で発生したという報告がありましたので、四年だったら大丈夫だろうということで、従来五年であったのを四年と短縮した経緯がございます。  それから、ベンジジンについても御指摘ございましたが、いずれにしても、私どもは、こういった問題について、やはり今後の専門家研究を待ちながら、必要に応じて短縮すべきものは短縮していきたい、こういうことを考えております。

桑原敬一

1977-04-21 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第14号

それから、外国文献報告等からキノホルムの服用によってスモンが発生することが予見できたというふうな主張がなされておるわけでございます。これに対しまして国としましては、薬事法立法趣旨等々から考えまして、原則として国には賠償責任がない。それから当時の学問水準に照らしてキノホルム剤の承認については国には過失がない。

上村一

1976-10-20 第78回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第2号

この問題も、これは認定審査会では一定の問題になっているようですが、時間の都合があるから多くを申し上げませんけれども、これは熊大徳臣教授がやられた疫学的な調査でも、あの不知火海沿岸変形性脊椎症というのは、まあ外国文献から言うたら十倍以上になっている。こういう状態というのは一体なぜ起こっているかというふうなことだって、水俣病との関係があるやなしやという問題だって、重大な問題だと思うんですよ。

沓脱タケ子

1976-03-04 第77回国会 参議院 外務委員会 第3号

はどこに該当するかという点につきましてはなはだ不便なわけでありまして、いま申し上げましたようなたくさんの資料を調べる場合には、やはり各国でもって統一した分類を使っておりますと、その分類に属するいままでの特許は、アメリカではこれこれのものがある、ドイツではこれこれのものがあるということがわりに調べやすいというような点から、審査するための資料の検索という点におきまして、この分類を統一して使うということは、外国文献

片山石郎

1975-05-23 第75回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第7号

外国文献でも、これはカドミによってイタイイタイ病と同じ症状を発生するという、こういう文献がありますね。となりますと、それは明々白々なんですよ。ただ、病理の問題としまして、体内に入ってから発病するまでに腎臓から骨に行くという順序と、あるいは別のルートを通ずるとか、あるいは不明だとかいろんな論争があります。現段階の論争は、要するに体内に入ってから発病までが問題なんですね。

近藤忠孝